給付金と相談窓口のご案内
給付金と相談窓口のご案内
妊婦支援給付金は、流産・死産等をされた方も対象になります。
支給額
妊婦認定時に5万円
妊娠していたこどもの人数×5万円
〇対象者
妊娠されていた人(日本国内に住所を有する者)
※本制度では、「医療機関により胎児心拍」が確認できたことをもって妊婦給付認定にかかる「妊娠」と定義しています。
〇申請時期
流産・死産等をされた場合は、医療機関において、その事実が確認された日以降に届け出ることができます。
〇申請先
住民票のある市区町村にご申請ください。
相談支援給付と組み合わせて相談支援を実施しています。
給付金申請時などにお話を伺うことができます。
お住いの市区町村の相談窓口では、給付のご案内はもちろん悩みや不安などもお話しいただけます。
深い悲しみや辛く悲しい気持ち、誰にも話せないで孤独を感じている気持ちなどひとりで抱え込まず、相談してみませんか。
※申請や面談等の詳細については、住民票のある市区町村の担当窓口へ直接お問い合わせください。
※本リーフレットをご持参ください。(ご持参いただかなくても申請・面談は可能です。)