冬から春へ
一雨ごとに暖かさを感じるこの頃になりました。
10日ほど前、テレビのお天気コーナーでを見かけました。
※淡雪
※堅雪
※細雪
三つの中で季節が違う雪は?
正解は細雪 冬の雪
その他は、(初)春の雪
2月から3月は、四季を実感できるというか、不思議とほかの月にはない季節の節目を感じます。
今年は特に(晩)冬の季語をにふさわく三寒四温の2月だったかと。
二十四節気「節分」から「雨水」そして3/5の「啓蟄」も 現代の日常でも、しっくりきます。
四季のある日本を誇らしく思い、先人の知恵に感心するばかりです。
クリニック内も、ささやかながら春の装いです。